ダイエットをするにあたっては、単に食事制限をしたりきつい運動をしたりするだけではモチベーションを保つのが難しいですよね😁
とりあえず、体重が減る仕組みをわかっていないとつまらないです。
ということで備忘録で記事にしときます。

脂肪を1kg減らすための消費カロリーは?
体重(脂肪)を1kg減らすにはどれだけのカロリーを減らしたら良いのでしょうか?
メモ
1kg=約7,200kcal
一般的にはこのように言われていて、1週間で1kgのダイエットをするには1日あたり運動と食事制限で約1,029kcal(7,200kcal➗7日=1,029kcal)を減らす必要があります。
月に4kgのダイエットをするには?
私の場合は激しい運動は厳しいのでウォーキングが中心になりますが、1時間程度のウォーキングで300kcal程度は消費できるので、あと700kcalを食事で減らすということになりそうです。
私の目標ペースは月に4kgの減量なのですが、この計算でいくと目標のダイエットができる計算になりますね。
簡単に見えるけど合宿でもしない限り難しそうですけどね😅
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。